1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:20:20.09 ID:jUof+j3m0
文部科学省『令和元年度 通級による指導実施状況調査』によると、国公私立小学校、中学校、高等学校で通級による指導を受けている児童生徒数は13万4,185人。前年から1万1,090人、10%弱の増加でした(図表)。
そのうち、発達障害(ADHD、学習障害、自閉症)は7万2,733名で、通級に通う児童生徒の半数以上が発達障害です。
さらに細かくみていくと、注目すべきは増加率。10年で、ADHDは4,013人から2万4,709人と約6倍、学習障害は4,726人から2万2,389人と約5倍、自閉症は8,064人から2万5,635人と約3倍にも増えています。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9a45c59d9571f86421ff835b86da73ba94ff58
そのうち、発達障害(ADHD、学習障害、自閉症)は7万2,733名で、通級に通う児童生徒の半数以上が発達障害です。
さらに細かくみていくと、注目すべきは増加率。10年で、ADHDは4,013人から2万4,709人と約6倍、学習障害は4,726人から2万2,389人と約5倍、自閉症は8,064人から2万5,635人と約3倍にも増えています。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9a45c59d9571f86421ff835b86da73ba94ff58
2: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:20:53.83 ID:xkaEZTKP0
片っ端から診断してるからやろ
3: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:20:57.96 ID:jUof+j3m0
ジャップの脳みそ劣化してんじゃん(ケラケラ)
4: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:21:26.62 ID:nJUxotsH0
原発か
5: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:21:32.35 ID:H2WZFYuh0
そら検査する数増えたから当たり前やろ
25: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:25:44.38 ID:Gq8GVRST0
>>5
震災後の甲状腺がんが増えたのと同じやな
震災後の甲状腺がんが増えたのと同じやな
11: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:22:22.04 ID:YpNU1a+u0
人間誰でもそういう面あるって事やろ
診断数増えただけにしか思えん
診断数増えただけにしか思えん
12: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:22:53.67 ID:UHdOTy3La
医者「うーん、これもADHD!w」
13: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:23:05.65 ID:2tKu7KJoa
怪しいやつ診断しまくってるんちゃう?昔はなんか何しても成長せんアホって奴割とおったし
14: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:23:07.95 ID:t7GC3SeF0
イッチも診断受けたら発達扱いされそうやね…
15: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:23:10.76 ID:gTOAGk61M
高齢出産の影響もあるやろね
19: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:24:02.38 ID:laQwxQd30
アホってこういうのを認知件数の増加って捉えないよな
医学が進歩して広まった結果
医学が進歩して広まった結果
24: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:25:41.11 ID:jUof+j3m0
>>19
ジャップの性犯罪の暗数やばいらしいな
ジャップの性犯罪の暗数やばいらしいな
21: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:24:50.78 ID:hR7BXsNka
増えたんじゃなくて顕在化しただけや
22: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:24:56.79 ID:mOqwPZIz0
高齢出産でしょ
23: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:25:24.85 ID:mLU3IDHd0
ガバガバ基準すぎて草
26: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:25:47.97 ID:SLjpOZe50
適切な療育や医療を受けられる子が増えたってことでええやろ
27: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:25:49.67 ID:caxYMvHo0
大人の発達の数はどうなん?
28: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:26:09.98 ID:LG3gAxUyp
普通の人間の基準が厳しいんやで
30: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:26:49.36 ID:jUMMR1oI0
あれほとんどの人が当てはまるやん
重度の人だけ診断したらええ
重度の人だけ診断したらええ
31: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:26:53.96 ID:VMet00/u0
昔の変なやつって全部ハッタショだったのかもな
キモくてわけわからん奴って言われるのとハッタショって言われるのとどっちが本人は傷つかないで済むんかな
キモくてわけわからん奴って言われるのとハッタショって言われるのとどっちが本人は傷つかないで済むんかな
39: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:27:47.30 ID:Gq8GVRST0
>>31
精神障害者と同じやな
昔はそういう奴らは隔離されたり座敷牢に入れられてた
精神障害者と同じやな
昔はそういう奴らは隔離されたり座敷牢に入れられてた
33: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:26:56.26 ID:Gq8GVRST0
大体15年前くらいに小学生だった世代あたりで
子供の発達障害について話題に上がるようになった
その時小学生だった世代が社会人になって社会でハッタショムーブを晒しまくってることで
ADHDや発達障害が今になってまた語られるようになったんや
子供の発達障害について話題に上がるようになった
その時小学生だった世代が社会人になって社会でハッタショムーブを晒しまくってることで
ADHDや発達障害が今になってまた語られるようになったんや
264: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:49:51.64 ID:5iLmcz7Er
>>33
発達障害=ADHDちゃうんか
ADHDとアスペルガーをまとめたのが発達障害なんやから
発達障害=ADHDちゃうんか
ADHDとアスペルガーをまとめたのが発達障害なんやから
34: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:27:01.48 ID:TY1zufGl0
高齢出産のせいやろ
20とかで産むアホが減った
20とかで産むアホが減った
98: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:35:22.55 ID:q8rudIHF0
>>34
発達の男性って高齢で産むことになるやん、
だから高齢親=発達なだけであって
精子の老化とか実は関係ないのでは?🤔と思ったんやが
どうやろ
発達の男性って高齢で産むことになるやん、
だから高齢親=発達なだけであって
精子の老化とか実は関係ないのでは?🤔と思ったんやが
どうやろ
109: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:36:20.11 ID:sotcVisK0
>>98
高齢になるまで結婚できないってだけ説もあるな
高齢になるまで結婚できないってだけ説もあるな
122: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:37:29.24 ID:k4DP1ApPM
>>98
かしこい
かしこい
139: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:39:23.99 ID:jC98kdIAM
>>98
発達って高齢になると子供が出来るんか?
発達って高齢になると子供が出来るんか?
コメントする